「お悩み」に関するまとめ
-
薬の副作用で太った体は適度なダイエットで元に戻れますか?
私は3年前から精神科の薬を常用しています。最近、調子が悪い時期があり、2ヶ月程薬を増やしてもらったところ、その2ヶ月で4キロの激太り…( ̄□ ̄;)!! 医師に相談したところ、薬の作用ではないかとの事…。薬の作用で太った体はダイエットで元に戻りますか?また、生理が2週間程遅れたり、排卵日辺りに不正出血が数日続いたりと、生理不順の事も相談しましたが、薬のせいだと思うので婦人科を受診するの必要はないと言われました。気にしない方が良いでしょうか?
2022.02.15 08:00 -
眠れない・眠りが浅い・不眠症の原因と改善方法♪
わたしは高3なのですが、夏に学校を辞めました。辞めようと決断する少し前から、夜ほとんど眠れない状態が続き、それが今でも続いています。どんなに疲れていても、どんなに眠くても夜眠れず、眠れたとしても2時間ほどで目が覚めてしまい、そこからまた眠れなくなってしまいます。これは不眠症なのでしょうか?また、不眠症を治すには何かいい方法はありますか?
2022.02.12 08:00 -
鼻の角質がとれない…洗顔からスキンケアまで鼻の角質の対策方法
この頃鼻の角質がとれなくて悩んでいます。いろいろ試したんですが固くて中々とれません。なのできつく洗顔してしまって肌が荒れたりして困っています。何かいい方法があれば教えてください。
2022.02.09 08:00 -
上履きにカビが生える理由と生えさないための方法は?
私は高校生で、学校では上履きを履いています。その上履きの通気性があまりよくないせいか、上履きにカビが生えてしまいました(°_°)黒い点々があるという感じです。 上履きを頻繁に変えるわけにもいかず、みんなに見られないように頑張るしかありません(;_;)足は蒸れやすく、靴下もいつも湿ってしまいます(´・_・‘)なにか改善する方法はありますか?上履きのカビをどうにかしたいです。。
2022.02.06 08:00 -
急性骨髄性白血病の治療後生理が来ないのはなぜ?
女性の月経について質問です。去年私は急性骨髄性白血病にかかり化学療法の後に移植しました。その影響か生理が退院してから未だに来ません。これから将来子供も産みたいと思っています。私の様な場合の無月経はどうしたら改善されますか?またなにかマッサージなどあったら教えて欲しいです。
2022.02.03 08:00 -
尿に血が混じる!病気の可能性がありますか?
この前、会社の健康診断で尿に血が混じってると言われたのですが、何か病気でしょうか?今までの健康診断は、いつも生理で気になりませんでした。どんな病気が考えられますか?
2022.01.31 08:00 -
授乳が終わると胸のサイズは授乳中より小さくなりますか?
子供を2人出産し、授乳が終わってから、もう何年も経ちますが、授乳後にDカップあった胸がBカップまで下がってしまいました。ただでさえ小さいのに、垂れ気味で鏡を見る度に悲しくなります…。脇に流れた脂肪を胸に持ってくるようにマッサージをしたり、ナイト用ブラをしたり、色々試してはいますが、効果はありません。どうしたら元のDカップまで戻りますか?
2022.01.28 08:00 -
生理の経血が多い…周期が早くなる…これって異常?
順調に生理がきていましたが、ある時、手のひらくらいの血の塊がぼたりと落ちてきました。その次の日は出血がなかったのですが、更に翌日から多量の生理が2週間ほど続きました。
2022.01.25 08:00 -
基礎体温が低いままでも妊娠できる?基礎体温上げる方法は?
妊娠希望なんですが、基礎体温が高温期で、36.00~36.34で低温期は35.45~35.65が平均です。基礎体温が低いんですが、妊娠しにくいんですか?また身体を温めるように体質改善すれば基礎体温は上がるのでしょうか?
2022.01.22 08:00 -
白髪は年齢と関係ある?生活習慣を見直せば改善可能?
早速なのですが、少し困ったことがあります。私は今年で15歳ですが、なぜか白髪が生えてきます。髪が長いので栄養がたりていないのかな、と思って栄養をとるように努力してるんですが…。他に原因はありますか?治し方も教えてほしいです。お願いします。
2022.01.19 08:00 -
枕の高さが合わないと、肩や首の筋肉に負担がかかる?
ほぼ一年を通して毎日のように起きたとき肩が凝っていることがあります。私はよく右側を向いて枕をすごく高くして寝ています。枕が低いと肩が狭まって凝ってしまうような気がするのです。枕の高さが悪いのでしょうか?どれくらいの高さがいいのか教えて頂けないでしょうか。
2022.01.16 08:00 -
自律神経のバランスが乱れると体調不良になりやすい!?
生理周期がバラバラ・生理が2週間も続く・胃痛・胃酸過多で声が出ない・体がだるい・胸痛で息切れ・急に悲しくなる・イライラする・めまい、立ち眩み・体重が減る・手に力が入らなくなる・手が震える・寒気がする・食欲がない・下痢をする、 といった症状が出て仕事に支障が出てます。
2022.01.13 08:00 -
不妊の原因になる病気「高プロラクチン血症」とは?
高プロラクチン血症でも妊娠できますか?可能性は十分ありますか?教えて下さい!!
2022.01.10 08:00 -
黄色人種は脂肪の塊のようなものができやすいって本当?
昔親指と人指し指の間を切ってしまい傷は治ったのですが、傷の上に脂肪の塊のようにものが出来てしまいました。痛みはなく膿も出ません。この塊は何なのでしょうか?自然に治癒したり、皮膚科で取ってもらったりすることはできますか?
2022.01.07 08:00 -
日焼けは肌を内側までダメージ&肌老化を早めますよ。黒ずみ原因も?
いつも日焼けすると黒ずみがなくなったり毛穴がしまったり肌がキレイになります。日焼けすると毛穴の汚れが酸化して黒くなったりすると言いますが、私はキレイになる気がするんです。それで質問したいんですけどなんでですか?どうゆう効果があるんですか?詳しく教えて欲しいです。お願いします。
2022.01.04 08:00