胃腸の調子を整えてくれて月経痛にもおすすめのハーブ「セージ」
肉料理にも使われ、胃腸の調子を整えてくれるハーブ「セージ」についてご紹介します。セージは、古代ギリシャ時代から万病予防薬として重宝された植物です。
アナタにおすすめ
続きを読む
セージ
ラテン語で「救う」という言葉から生まれたセージは、古代ギリシャ時代から万病予防薬として重宝された植物です。
ソーセージなど肉料理にも使われるハーブで、胃腸の調子を整えてくれます。
月経痛や月経前の不快な症状も緩和してくれます。
ハーブティーは苦味と渋みが出やすいので、蒸らし時間は短くしましょう。
解説
学名:Salvia officinalis
科名:シソ科
主な作用:月経痛緩和・消化促進・強壮
注意事項:強刺激のため少量で使用、妊娠中は使用しない
こんな悩みに&使い方
【風邪】
- アロマポット
- 吸入
- ハーブティー
【食欲不振】
- アロマポット
- 吸入
- ハーブティー
【頭痛】
- アロマポット
- 香り
- ハーブティー
【生理痛】
- 香り
- ハーブティー
【月経前症候群】
- 香り
- ハーブティー
【のどの不快】
- 吸入
- ハーブティー
- うがい