鼻・膝・肘・脇などの黒ずみ対策!黒ずみに効果的な予防方法とは?
鼻・膝・肘・脇などの「黒ずみ」で悩んでいませんか?そもそも何故、黒ずんでしまうのでしょうか?原因は、日常生活の何気ない習慣の中に潜んでいます。早めのケアが大切です。効果的な予防法をご紹介します。
膝や肘の黒ずみの原因
ミニスカートを履いた時に、思わず気になってしまうのが膝の黒ずみ。膝や肘の黒ずみの原因は、厚く硬くなった角質が原因。
もともと角質層が厚く硬いうえ、ものに触れたりして摩擦が多い部分なので、それらの刺激によってますます角質が厚く硬くなり、色素沈着が起こって黒ずんでしまうのです。
膝や肘が摩擦を受ける原因
膝や肘は動かすたびに皮膚が伸び縮みするため、シワがたくさんできて元々黒っぽく見える部分でもあります。
膝や肘が摩擦を受ける原因は、ぴたっとしたジーンズを履いた時のこすれ、立ち上がるのが面倒でつい膝で歩いてしまう、お風呂で体を洗う時にナイロンタオルでゴシゴシこする、肘をつくなど、日常生活の何気ない習慣の中に潜んでいます。
膝や肘の黒ずみ予防
黒ずみを予防するには、まずこれらの刺激を避けることが大切です。
体を洗う時は、石鹸を良く泡立てて手でなでるようにやさしく洗いましょう。ゴシゴシ洗いは厳禁です。
刺激の少ないシルクなどのボディタオルを使用してもよいでしょう。
また、スクラブ入りの石鹸で余分な角質を取り除くのもおススメです。膝や肘を軽く曲げ、円を描くようにくるくると撫でるようにして洗います。
角質を取り過ぎると乾燥の原因になってしまうので、週に1~2回程度にとどめておきましょお風呂上がりには、保湿成分の入ったクリームで皮膚を保護します。
保湿クリームは、余分な角質を取り除く働きのある尿素入りのものがよいでしょう。
ワキの黒ずみの原因
ワキの黒ずみは、間違ったムダ毛の処理が原因のことが多いようです。
カミソリで剃る時に、皮膚の必要な角質まで取り除いてしまったり、毛抜きで毛穴に刺激を与えるような抜き方をすると、色素沈着が起こってしまうので注意が必要です。
カミソリで剃る場合は、毛の流れに沿ってやさしく剃るようにしましょう。
下着の摩擦による黒ずみ
下着による摩擦も黒ずみを起こしやすくなります。ブラジャーは、きちんとサイズの合ったものを着用することが大切。
素材はコットンかシルクが肌にやさしいのでおススメです。
小鼻の黒ずみの原因
小鼻の黒ずみも気になる部分のひとつです。小鼻の黒ずみの正体は、古い角質や皮脂が混ざり合って毛穴を詰まらせる「角栓」。
この角栓が空気に触れて酸化して黒ずんでしまうのです。
このような角栓は、思わず指で押しだしてしまいたくなりますが、かえって毛穴が広がって角栓が詰まりやすくなるので注意が必要です。
角栓を取り除く方法
角栓を取り除くには、オリーブオイルを使ったマッサージがおススメ。
まず、蒸しタオルなどで小鼻を温めた後、オリーブオイルを小鼻に塗って指の腹でやさしくマッサージします。
終わった後は、ぬるま湯でオリーブオイルをしっかり洗い流しましょう。
最後にタオルでくるんだ保冷剤を当てて毛穴を引き締めます。日頃から黒ずみチェックを怠らず、早めにケアをすることが大切なのです。