
関節に効く目覚め簡単なトレーニング⑤ランニングエクササイズ
冷えは血流を滞らせて関節の動きを悪くし、太る原因になります。急激な運動でなく、朝からゆったりと行えながらも体を目覚めさせてくれる関節ゆるめるエクササイズが冬にピッタリです。あたたかなおうちの中でもできるくらい静かなスタイルのランニングでソフトに全身を使っていきましょう。
手順
①左足を上げ右腕を前に。もも上げくらいにしっかり太ももを上げます。(写真だと分かりづらいですが、すべての動きをホップしながら行います。)

②そのまま足を取り換えず、一旦両足を床についたら…

③もう一度左足を上げ右腕を前に振ります。

④やはり一度両足をつき真ん中のポジションを通って…。

⑤足を替えて右足上げ、左腕前に。

⑥一旦両足を床について…

⑦また右足を上げ左腕を前に。。

⑧両足をつきます。

左・右・左・右と素早く動かすランニングでなく、呼吸に合わせてゆったりと、左、ウン、左、ウン、右、ウン、右、ウンとリズミカルにホップしながら行います。足はお尻から上げるようなイメージでしっかりと裏側を使って上げ、腕もしっかりと振ることが大事です。後ろに振っている腕も適当にならず肘の筋肉をしっかり使えるよう注意できるといいですね!寒空の下急に走るのはかえって危険、朝はまずこんな感じに体を慣らすのがおススメです。