
バランストレーニングの効果的な運動!天に飛び立つ鳥ポーズで背筋トレ
バランスとって体幹鍛えながら筋トレできるエクササイズシリーズ。なんでもなさそうな動きですが意外に難解です。諦めずに取り組んで、天使の羽を蘇らせましょう。
手順
①両足をつけて直立します。
![[--TOP_TITLE--]_01](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki124_04_01.jpg)
②息を大きく吸い胸を膨らませながら、両腕をふんわりと横に広げます。
![[--TOP_TITLE--]_02](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki124_04_02.jpg)
③右足に重心を移動し、床をしっかり踏みながら息を吐きお腹を薄くしながら体を引き上げ、結果左足が上がってきてしまうように。両腕は体の後ろ側に、肩甲骨をキュッとして、おさまりをよくします。このまま10秒キープ!
![[--TOP_TITLE--]_03](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki124_04_03.jpg)
④できたらここから更に体を引き上げ、胸から上が少し反るように。肩甲骨も更にキュキュっとしますね。目線が上になるとバランスをとるのが難しくなりますが、しっかり床を踏むことで身体を引き上げる状態を意識しましょう。
![[--TOP_TITLE--]_04](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki124_04_04.jpg)
⑤息を吸い胸を膨らませ両腕を広げながら足をゆっくりと床に下ろします。
![[--TOP_TITLE--]_05](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki124_04_05.jpg)
⑥反対の左足に重心を移動し、体を引き上げて右足を上げてしまいましょう。いければ胸から上を反らせます。
![[--TOP_TITLE--]_05](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki124_04_06.jpg)
片足立ちするのに腹筋を使いますが、肩甲骨キュッとすることで背筋も使うバランスよいポーズです。ぐらついてしまいそうになったら下っ腹に力を入れる、床を踏む力を強くして上体を引き上げる、肩甲骨を締める、を一つずつやり直しましょう。