![寒い季節には寒さに適した運動①怪我も太りも防ぐ、足首エクササイズ](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki144_01_eyecatch.jpg)
寒い季節には寒さに適した運動①怪我も太りも防ぐ、足首エクササイズ
寒い冬、ならではの太りポイントをしっかり理解して対策しましょう。寒くなると運動中でなくても怪我をする人が増えるのは、筋肉だけでなく関節が固まっているから。関節が固まれば余分なお肉もつきやすい。体を支える足の動きを左右する足首から、しっかり動かしていきましょう。
手順
①無理にぐりぐりせず、ゆっくりと動かしていきます。床に座って両足を前に。足の間は適度に開いておきます。
![[--TOP_TITLE--]_01](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki144_01_01.jpg)
②両足を左に、右に、動かします。
![[--TOP_TITLE--]_03](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki144_01_02.jpg)
![[--TOP_TITLE--]_04](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki144_01_03.jpg)
③甲を伸ばしたりかかとを押し出したりします。
![[--TOP_TITLE--]_05](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki144_01_04.jpg)
![[--TOP_TITLE--]_06](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki144_01_05.jpg)
④次は自重を使って無理なくストレッチです。両足をつけてしゃがみ(お尻は床につけない)、両腕で抱えます。
![[--TOP_TITLE--]_07](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki144_01_06.jpg)
⑤そのままつま先の方に体重を乗せていき、かかとが浮いたところで前に倒れないよう踏ん張ります。④→⑤をゆっくりと繰り返します。
![[--TOP_TITLE--]_07](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki144_01_07.jpg)
⑥体が不安定になる人は手で床を伝っても大丈夫です。
![[--TOP_TITLE--]_07](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.diet-mag.jp/images/u_kawasaki144_01_08.jpg)
寒さで思っている以上に体は固まっています。無理のない動きで徐々に動かすことが大事です。末端から動かすことで体全体に巡っていき体がポカポカしていくのも感じられるでしょう。。