おうちで簡単にできるコロコロローラーを使ったふくらはぎストレッチ
おうちで簡単にできるコロコロローラーを使ったふくらはぎストレッチ

おうちで簡単にできるコロコロローラーを使ったふくらはぎストレッチ

おうちで簡単にできる、コロコロローラーを使ったふくらはぎ引き締めストレッチをご紹介します。

アナタにおすすめ
    続きを読む

    おうちで簡単にできるコロコロローラーを使ったふくらはぎ引き締めストレッチのやり方

    推奨時間:片脚3分~5分

    ①椅子に座って行います。

    ②股関節・膝・足首を一直線に保ち、つま先を天井に向けます。

    ③ふくらはぎは、内側と外側に筋肉が分かれているので、外踝の辺りから膝の後ろに向かってローラーを転がす方法と、内踝の辺りから膝の後ろに向かってローラーを動かす方法を交互にお行いましょう。

    おうちで簡単にできるコロコロローラーを使ったふくらはぎストレッチ-05

    ④呼吸を自然に行いながら、ふくらはぎの筋肉が一番太い部分に向かってローラーをかけましょう。

    おうちで簡単にできるコロコロローラーを使ったふくらはぎストレッチ-06

    ※浮腫みがひどい方は、以前ご紹介させて頂きました記事(「リンパマッサージ下肢編の膝窩リンパ」)を参考に膝窩リンパの近くを入念にローラーをかけて頂くと多少痛みが伴いますが、リンパの流れもスムーズになりやすいでしょう。つま先を上げる事でふくらはぎのストレッチをしたまま、一定のリズムでローラーをかけと効果的です。もしローラーを二つお持ちであれば、両サイドからローラーをかけて頂くと、血液や浮腫みが末端から中心に戻りやすいのでお薦めです。

    ランキング

    注目のワード