眠っている筋肉を目覚めさせて代謝UP!筋肉をほぐそう!
眠っている筋肉を目覚めさせて代謝UP!筋肉をほぐそう!
2024-07-23 08:00:00 お気に入り ストレッチ

眠っている筋肉を目覚めさせて代謝UP!筋肉をほぐそう!

普段使っていない筋肉を使って代謝を上げ、太りにくい体に近づけましょう!コリ固まった肩甲骨回りの筋肉をほぐして鍛えるエクササイズで代謝アップ!眠っている筋肉を目覚めさせて代謝UP!トレーニング「③筋肉ほぐして代謝アップエクササイズ」をご紹介します。

アナタにおすすめ
    続きを読む

    筋肉ほぐして代謝アップエクササイズ

    ①床に膝を立てて仰向けに寝ます。息をふーっと吐いてお腹の中の空気を吐き出します。肘を体の横で床につけ、両手を天井へ向けます。

    眠っている筋肉を目覚めさせて代謝UP!筋肉をほぐそう!-01

    ②息を吸って吐きながら、肘で床を押して背中を押し上げて肩甲骨を反らします。腰を反ると痛めてしまうので、できるだけ上の方だけを反らします。5秒キープ!

    眠っている筋肉を目覚めさせて代謝UP!筋肉をほぐそう!-02

    ③ゆっくりと背中を床に戻します。次に、曲げていた膝を伸ばして腕を床につけます。腰が床から浮かないよう、息をふーっと吐いてお腹をペタンコにします。

    眠っている筋肉を目覚めさせて代謝UP!筋肉をほぐそう!-03

    ④息を吸いながら左腕を上に上げ、吐きながら左手が頭の上から床を伝って半円を描くように、遠くに伸ばすようにして体の横に戻します。反対側も同様に行います。

    眠っている筋肉を目覚めさせて代謝UP!筋肉をほぐそう!-04 眠っている筋肉を目覚めさせて代謝UP!筋肉をほぐそう!-05

    ※一連の動きを繰り返し行います。お腹の力が抜けて腰が浮かないように意識して行いましょう。

    ランキング

    注目のワード