腸内活動が良くなるエクササイズを教えて!
腸内活動が良くなるエクササイズを教えて!
2024-02-23 08:00:00 お気に入り

腸内活動が良くなるエクササイズを教えて!

アナタにおすすめ

    質問流/女性/18歳

    1ヶ月前ほどは、便秘で1週間ほど出ない時もあったのですが、最近はゆるめです。またちょっと出ない日が続いてまたゆるくなりました。

    食事は野菜中心で、そんなに偏ってはいません。

    どうしたら腸内活動がよくなりますか??良いエクササイズがあったら教えて下さい。

    続きを読む

    回答エクササイズ/池野百恵

    腸内環境を整える為に食事を改善されているようですので、プラスαで外部から腸の働きを促進させるエクササイズを実践してみましょう。

    ペルビッククロックのやり方

    • (1)仰向けに寝て頂き、足幅を腰幅にしてください。
    • (2)膝を90度に曲げて両手は腰に添えましょう。
    • (3)骨盤を時計に見立てて頂き、息を吐きながら12時方向(顔側)と18時方向(つま先側)に傾けていきます。背中や腰の筋肉は使わないようにしてお腹の内圧を高めながら動かします。
    • (4)次に15時(左側)と21時(右側)に骨盤を平行移動させて下さい。フラダンスをするようなイメージで行います。
    • (5)一生懸命動かすあまりに膝が動いたり、足の裏が床から離れないようにしましょう。
    • (6)息を吐きながら傾けて、息を吸いながら元の位置に戻ります。

    目標回数:全方向に5回傾ける×毎日

    骨盤を動かしお腹の内圧を高めて腸を色んな方向に動かしてあげましょう。筋肉や組織が硬くなってしまうと内臓にも影響がございます。

    また呼吸を積極的に行う事で自律神経に働き硬くなっていた筋肉や内臓にもリラックス効果が期待できます。

    ランキング