痩せすぎで悩んでます…
痩せすぎで悩んでます…
2017-07-05 08:00:00 お気に入り

痩せすぎで悩んでます…

アナタにおすすめ

    質問yuka/女性/19歳

    初めまして(*¨*)

    あたしの悩みは「痩せ過ぎ」な事です。身長154cmで体重は37kg、数年くらい体重の変化がありません(′;ω;`)

    食べても全く太らず通過していくだけです。お父さんが食べても太らない体質らしいのでその遺伝かもしれないです。

    食べても太らないって羨ましい!ってかなり言われますが痩せ過ぎてる私にとってはまったくです(;_;)

    腕は二の腕に肉がなく服なんてスカスカだし、着たい服を着こなせない。

    もちろん胸なんてないし骨ばんでるしでいいと思った事ないです。

    脂肪をつけたいのでダイエットではなく逆ダイエットを教えて欲しいです(′;ω;`)よろしくお願いします!

    続きを読む

    回答ダイエット/高梨由美

    世の中の方には羨まれることでも、ご本人とすれば大変大きな悩みですね。

    『痩せる努力』よりも『太る努力』の方が何倍も難しいという方も沢山いらっしゃいます。

    太りにくい原因の一つとして、小腸の栄養の吸収が弱いのではないかと考えられます。

    それからアミノ酸の摂取の方法とタイミングも考えられますので、今回はこのふたつについてアドバイスさせていただきます。

    単に脂肪をつけて太るのではなく、細胞を鍛えて理想のカラダを手に入れましょう。

    小腸は摂取した栄養の約90%の消化と吸収を担っていますから、この機能をUPすることが大切です。

    また、アミノ酸は身体の細胞を造る素となります。特に19歳のyukaさんには、女性としての機能が成熟していく過程でもありますので、ホルモンのバランスを保つ為にもこのアミノ酸を上手に活用していくことがPOINTとなります。

    小腸の働きをUPし、『アミノ酸スコア』が100点満点のおススメの食べものは、なんと言っても牛乳や乳製品です。

    そして女性ホルモンを整える卵・大豆、続いて魚、ほうれん草やみかんなどです。

    シリアルも牛乳をかけて食べれば更に効果も増大します。アミノ酸は体内に貯蔵できないので、毎日摂取することが必須です。

    そして更にこれらを有効に働かせて、寝ている間に細胞を修復させる為に、夕食に『アミノ酸スコア』の高い食べ物を摂取するように心がけましょう。

    ランキング