
左右傾いた体は真っ直ぐに戻りますか?
質問あすにゃん/女性/16歳
いつも重たい鞄を同じ方の肩から掛けているのがいけないのか、体が左右傾いています。
肩の位置も骨盤の位置も目で見てハッキリわかるぐらいズレています。
鞄を持っていないときは傾いていることが気になって仕方ありません。
何をしたら真っすぐに戻りますか?効果的なストレッチなどあれば教えてください。
回答エクササイズ/池野百恵
肩と骨盤の高さがズレているという事で、体側(身体の側面)の柔軟性が違っている可能性があるので、体側のストレッチ方法についてご紹介させて頂きます。
手順
①両膝を床に付け、姿勢を正します。つま先を立て、両手を頭の後ろに組みお腹の力を入れて身体を一直線に保ちます。
②右手を頭の後ろから離し、息を吸いながら右側に身体を倒して下さい。可能であれば右手を床に触れるように努力しましょう。
③右側の腰から背中、肩甲骨周辺の筋肉を伸ばして頂き、息を吐きながら開始姿勢に戻ります。
④左側と交互に行いましょう。
※開始姿勢の時にお腹の力が抜けてしまうと、お尻がでっちりになってしまうとストレッチ効果が期待できません。お腹とお尻の力は持続的に入れ続けて行いましょう。
※手が床につかなくても構いません。過度なストレッチはオーバーストレッチになってしまいます。
目標回数:8回ずつ(左右)×2セット