
最近急に乗り物酔いするように…乗り物酔いの対処法とは?
質問みーちゃん/女性/21歳
最近バスや電車に乗っていると気持ち悪くなり、吐き気がします。
前は乗り物酔いをすることがなかったのですが、どのような原因が考えられるでしょうか??
酔い止めを飲んでもあまり効果がありません。何か対処法などあれば教えて下さい。
回答松村圭子
乗り物の過度な揺れやスピードの変化が異常な刺激として脳に伝えられると、自律神経の働きが乱れてめまいや吐き気など乗り物酔いの不快な症状が出ます。
睡眠不足や疲れている時などは自律神経の働きも乱れやすいため、乗り物酔いを起こしやすくなります。
普段から睡眠をしっかりとるようにしましょう。
満腹や空腹でも乗り物酔いが起こりやすくなるので注意が必要です。
体を締め付けるような服装も症状を悪化させるので、なるべくゆったりした服装を心がけましょう。
ただ、乗り物酔いは自律神経の働きが不安定な子供の頃にはよく起こりますが、大人になると改善することが多いので、最近このような症状が出てきたのであれば、耳や脳に疾患がある場合も考えられますので、まず耳鼻科を受診して診てもらうことをお勧めします。