猫背が治ってもお腹が凹まないのは骨盤の歪みのせい?
質問まてぃーに/女性/17歳
私は1年くらい前まで猫背でした。
お腹が、妊娠5~6ヶ月くらいのお腹みたいに胸のすぐ下からかなり出ていて、それが嫌で意識して猫背を治しました。
現在猫背は治ったのですが、お腹は出たままです。
普段はお腹をへこませて過ごしています。
ですが、完全に全身の力を抜いた時、お腹の中の内臓が前へ引っ張られるような感じで前へ出てしまい、呼吸も苦しくなってしまいます。
お腹全体が、これでもか!ってくらいすごく張っていて、キューピーちゃんみたいな状態です。
常にお腹に力を入れていないと苦しいです。
猫背を治そうと、背中を反らしていたので、背中(腰)も反っています。
猫背が治ってもお腹が凹まないのはやはり骨盤が歪んでいるからでしょうか?
また、改善方法があれば教えて下さい!
回答ダイエット/高梨由美
猫背改善から今度は反り腰になってしまったとのお悩みですね。
恐らく考えられる要因としては背面の筋肉を過度に使用し、お腹の力が抜けてしまって肋骨が開きすぎてしまい、アンダーバストが広がってお腹の筋肉が使用しずらくなっている可能性があります。
内臓を下支えしているはずの腹横筋や骨盤底筋群(インナーマッスル)がゴムのように伸びきっている状態ですので、この腹横筋と骨盤底筋群のエクササイズを行いましょう。
- (1)うつ伏せになり、肘を90度に曲げて肩の下に肘がくるようにしましょう。
- (2)両脚を揃えて内ももと内ももを合わせて下さい。
- (3)呼吸を自然に行いながら両膝を床から離しつま先と膝のみでバランスをとります。この時お腹が落ちないように凹まし持続的にお腹に力を入れ続けて下さい。
- (4)ポイントとしてはなるべく肋骨が開いたり、腰が反らないように背中をややまるめて行うと効果的です。
- (5)呼吸を行いながら体幹を維持し身体の奥深くに眠っているインナーマッスルを呼び起こしましょう。
目標回数:30秒×3セット
※肩甲骨が落ち込んでしまうと肘や肩に負担がかかりますので、肩甲骨はできるだけ突き出した状態を維持して下さい。